樹木の名前

樹木名というのでしょうか、木の名前がたとえば「ケヤキ」とか書いてあると、ああこれがケヤキかと参考になります。樹木札か。

 

全部の木に名札をつけるとさすがうるさいからか、識別の記号だけついている場合があります。

たとえばKY-001とか。

 

この略号にJISかなにかで決まりがないかと探しているのですが、どうもないようなので、近所のマンションの敷地の木についてる記号(略称名)を参考に適当に作ってみました。

まだ作成中です。

 

BW ビワ
AC アカシア
AG アオギリ
AN アキニレ
BN ブナ
CF コーヒー
EG エゴノキ
EJ エンジュ
EN エノキ
FA フサアカシア
HG ヒイラギ
HM ハナミズキ
HN ハンノキ
HN ハルニレ
HN ハナノキ

HN ヒノキ
HR ヒメリンゴ
HS ヒマラヤスギ
IM イロハモミジ
IT イチョウ
KB コブシ
KI カイズカイブキ
KK カキ
KM クロガネモチ
KM クロマツ
KN コナラ
KR カリン
KS クスノキ
KS カシ
KW クワ
KY ケヤキ
MC モチノキ
MK マキ
MM モミジ
MM モミ
MN ミカン
MN ミズナラ
MS マテバシイ
MT マツ
MT モチノキ
MT モッコク
MZ ミモザ
NH ナンキンハゼ
NM ネズミモチ
NM ネムノキ
NR ニレ
NR ノムラモミジ
NR ナラ
NT ナツツバキ
RG リンゴ
SD シダレザクラ
SG スギ
SG ソヨゴ
SI シイノキ
SK サクラ
SN サンゴジュ
SR シラカシ
SS サルスベリ
SY ソメイヨシノ
SY シュロ
SZ サザンカ
TB タブノキ
TB ツバキ
TK トウカエデ
TR タラノキ
TT トチノキ
UB ウバメガシ
UM ウメ
YB ヤマボウシ
YM ヤマモモ
YR ユリノキ
YU ユズ
YZ ユズリハ

 

Netflixの調子が

Ubuntu16.04。ブラウザーGoogle Chromeで、毎日Netflixでたくさんの映画やドラマを見ています。

 

Netflixは基本的に英語字幕があるので、英語の勉強には最適だと思います。
わからない時は、止めて、日本語字幕にして10秒戻す。
これの繰り返しでどんどん英語が上手になる、という計画です。

 

先日調子が悪くなって、困ったな。と思っていたのですが、簡単に解決したのでご報告です。

 

ブラウザーの右上のツールボタン => その他のツール => 閲覧履歴を消去 => 閲覧履歴、ダウンロード履歴、クッキーにチェックマーク入れて「閲覧履歴を消去する」ボタンを押す。

 

これで解決しました。

 

以上

縄文人はアジアの古株

日経新聞2016年9月1日の夕刊に、「縄文人 アジアの古株?」と題する記事がありました。

 

3000年前のDNAを調べたところ、他の集団に比べて遺伝子の枝分かれが早い段階で出現したものであることが判明したとして、次のような図が出ていました。

人類の祖先┬────────アフリカ人
          │┌───────ヨーロッパ人
          └┤┌──────オセアニア人
            └┤                    ┌──アメリカ先住民
              │                  ┌┤┌─東南アジア人
              │                  │└┤┌中国人
              │                  │  └┤
              └東アジアの共通祖先┤    └日本人
                                  │
                                  └─縄文人  

うむ。ツリー構造をブログでうまく書く方法はないものか。

 

ま、手っ取り早い話、世界の人類の祖先がアフリカ人であるように、アメリカ先住民、アジア人、中国人の先祖は縄文人というように読めるのですが、それは拡大解釈でしょうか。

 

今のアフリカ人の子孫がヨーロッパ人や日本人ではないのですが、遺伝はリニアですから、誤解を恐れずに言えば、アフリカ人の子孫がヨーロッパ人でありアジア人である、というのは正しいと思います。同じ考え方で、オセアニア人(アボリジニ)の子孫が縄文人。その子孫がアジア人とアメリカ先住民(インディアン)です。アジア人の中では東南アジア人が中国人と現代日本人の祖先。

 

で。縄文人という言い方は正しくないのと、縄文も現代もここ数千年の話で、人類が世界に広まったのは数万年単位の話なので、いま知り得ている知見から一番正しいのは次のような言い方になるのではないか。

 

アフリカで生まれた人類は6万年前にアフリカを出た。二つに枝分かれしてひとつがヨーロッパ人。もうひとつはオセアニアには4万年前に到達した。オセアニアに到達する前に枝分かれしたグループが日本に到達したのが3万年前。その後枝分かれしたグループが東南アジア人、中国人、アメリカ先住民になる。アメリカに到達したのは1万3千年前。ポリネシアやハワイの先住民は台湾から3千年前に渡った。

 

ということは。アフリカからでた元のアフリカ人はどうなったのか。絶滅しました。オセアニアに到達したグループは途中(インドなど)にたくさんいたと思うのですが、どうなりましたか。絶滅しました。なにも残っていません。日本に到達したグループは東南アジアやフィリピンに残らなかったのですか。それも絶滅です。アメリカ先住民になったアジア人はどうなりましたか。それも絶滅です。これはたぶん早い段階でアメリカ先住民の先祖になってからアメリカに渡ったのでしょう。

 

とかね。

 

 

ゴジラのテーマ(ドレミ唱用楽譜)

ゴジラのテーマ,F-G,

(F)ドシラ。ドシラ。ドシラソラシ。ドシラ。

ドシラ。ドシラ。ドシラソラシ。ドシラ。

(G)レドシ。レドシ。レドシラシド。レドシ。

レドシ。レドシ。レドシラ。シドレド。シレレド。ドシシラ。

(くりかえし)

 

オバマのクリントン応援演説

数日前の民主党の大統領候補指名の大会だったと思うのですが、Obama大統領が、アメリカは偉大でだれもその価値を貶めるとこはできない、というような文脈のなかで、敵側を

 

fascists or communists or jihadists or homegrown demagogues

 

と言っていて、最後のhomegrown demagoguesがドナルド・トランプのことを指している、というのがアメリカのニュースになっていました。

 

アメリカのニュースで言うのだから、そうれはそうなのでしょうが、外から見ている日本人としては、ファシスト共産主義者イスラム過激派が同じレベルに並んでいるのがすごいし、それと並んでデマゴーグ(大衆扇動家)がある。

 

ポリティカル・コレクトネスのためにイスラム過激派(radical israms, isramic extremist)とは言えないらしいなかで、ジハードは使っていいのだ。というのもびっくり。

たしか共産党は禁止されていないはずで、じっさいアメリカ共産党ってあるらしいのにファシストと同列ですよね。中国って一応共産主義じゃなかったっけ。とか。

 

人に向かって、お前はファシストだの、デマゴーグだの言ったら、デマゴーグはお前だろう、と言い返されそうですが、レッテル貼りではないのかなぁ。不思議です。

Ubuntu 16.04 に Node.js を入れる

nodeのホームページnodejs.orgに行くと

 

Download for Linux (x64)
v4.4.7 LTS
Recommended For Most Users

v6.3.1 Current
Latest Features

 

とあって、WindowsMacだとInstallというボタンのようなのですが、Ubuntuではダウンロードです。v4.4.7 LTSの方をダウンロードして解凍したフォルダー

 

node-v4.4.7-linux-x64

 

を自分のホームに置いて、そのなかのbinフォルダーのなかを見ると

 

node

npm

 

という二つのファイルがあります。

ということはここにパスをとおしてあげればいいということで

 

.bashrc

 

を開いて、

 

export PATH="$PATH:$HOME/node-v4.4.7-linux-x64/bin"

 

と書いて保存して、

 

. \.bashrc

 

とすると、

 

~$ node -v
v4.4.7

 

~$ npm -v
2.15.8

 

となったので使えるようになったと思います。

 

 

 

 

 

 

低糖質ダイエット アイスキャンディー(自作)

まあ、そこそこうまく行ったかなと思うので備忘兼ご紹介。

低糖質のアイスクリームやアイスキャンディーが売っていれば買おうと思うのですが、全部人工甘味料だとさすがおいしくないのか売っていませんね。

そこで自作です。

 

(手順)

ダイソーでアイスキャンディー用のプラスチックの型を買ってきます。一度に棒アイスが4本できる。

甘味料は水に溶かすので液体のやつ。パルスイートとかラカントの液状タイプがいいと思います。今回はパルスイートを使いました。

牛乳100ccとパルスイート20ccくらいに水を足して250ccにします。
これをよくかき混ぜて、キャンディーの型に入れて冷凍庫で固めてできあがり。

 

牛乳100gに糖質が約5gですので、このキャンディーなら一日に4本食べても糖質は5gしか摂取しないことになります。
優秀です。

 

炭水化物の摂取を減らすと、そもそも甘いものが欲しくなくなるのですが、なぜかアイスとチョコレートは相変わらずおいしい。
アイスはこれで解決するかもしれない。

 

明治の板チョコ50g中糖質25.9gか。

糖質制限の本によると一日70gに制限と書いてありました。

なかなか厳しいけど、気楽に考えると、ご飯とパンをゼロにするか一日におにぎり一個かパン1枚で30g。その他おかず中にも入っているので30gで計算。それとチョコレートとアイスで30g。合計90g。70gには届かないけどたぶんこれで相当のローカーボダイエットだと思います。

 

追記

ロカボアイスキャンディーがうまくいったので、プロテイン粉末も加えたらどうだろう、とやってみました。牛乳100cc、プロテイン20g、人工甘味料10cc => これに水を加えて250ccにしてシェイク。型に入れて冷蔵庫で固める。

 

結果、プロテインが若干沈殿してしまいますが、十分アイスのなかにとどまっていますので、成功と言っていいとおもいます。

 

プロテイン粉末の中に若干の糖質が含まれてるけれど、ダイエットには筋肉量の維持も大切です。夏においしくアイスを食べながら蛋白質を摂取してしかも糖質制限を維持できるのだからひょっとすると理想的かもしれません。