LilyPond

カリンカ

karinka01.midi karinka01.pdf \version "2.16.0" \header { title = "カリンカ" subtitle = "Karinka" composer = "ロシア民謡" } global = { \key g \major \numericTimeSignature \time 2/4 \tempo 4=100 \partial 8 } chordNames = \chordmode { \global…

Du, Du Liegst Mir Im Herzen

ドイツ民謡だそうです。あなたは私の心の中にいて、私を苦しめる、という恋の歌だと思います。 duliegstmirimherzen01.midi duliegstmirimherzen01.pdf \version "2.16.0" \header { title = "君は我が心の中に" subtitle = "Du, Du Liegst Mir Im Herzen" c…

楽譜商売

今月、LilyPondで簡単な楽譜をいろいろ作ってみてのアイデアです。音楽の楽譜は著作権や版権があるので、インターネット(フリーの世界)にそぐわない面がある一方、楽譜をいろいろ工夫して歌いやすくしたり、演奏しやすくしたりのニーズはいっぱいある。そ…

ジムノペディ1番

変な曲なので入れ間違いがあるような気がします。10回くらいは聞いたり弾いたりして確かめたつもりですが。 gymnopedieno1_08.midi gymnopedieno1_08.pdf \version "2.16.0" \header { title = "ジムノペディ第1番" composer = "エリック・サティ" } global …

少年時代

特に問題なく入力できました。 ソルフェージュの本を読んでいたら、ソルフェージュを勉強すると楽譜だけで音楽が聞こえてくる、と書いてありました。そういう人は曲を聞いたことがなくても、楽譜だけでこの曲が聞こえてくるのだろうか。伴奏も聞こえるのでし…

コーダ部分の書き方

曲のエンディングが別になっている、いわゆるコーダのところを楽譜でどう書くのか気になっていました。 五線譜を一旦切って、また始めるので、ちょっとした工夫が必要です。 shiosainouta02.pdf shiosainouta02.midi \version "2.16.0" \header { title = "…

ふるさと(故郷)

Gmaj7というコードが、デフォルトだとG△になってしまうのを直してありますが、もっと簡単な直し方があるに違いない。 furusato01.pdf furusato01.midi \version "2.16.0" \header { title = "ふるさと(故郷)" composer = "岡野貞一" } chExceptionMusic = …

富士山(唱歌)

コードとメロディーだけのいわゆるリードシートだと、LilyPondで15分位で作れてしまいます。 おすすめのツールはFrescobaldiで、これでまずメロディーを入れて、まずその段階でEngraveするとpdfが右画面に見えますので小節が狂っていないか確認。たいてい途…

オネスティ(簡易バージョン)

サビだけです。 honesty01.pdf honesty01.midi \version "2.16.0" \header { title = "オネスティ" composer = "ビリー・ジョエル" } global = { \key c \major \numericTimeSignature \time 4/4 \tempo 4 = 120 } right = \relative c'' { \global % Music …

春の唄(ラララ赤い花束)

スタッカートや強調マークをハイフンでつけると、自動的に音符の上下に判断してつけてくれます。LilyPondが。今回は全部上に付けたかったので、Frescobaldiで検索・置換しました。 Ctrl-Hで検索置換の窓が開きますので、Search欄に->とか入れて、Replace欄に…

楽譜作成ソフト

LilyPondのよい点、悪い点。 よい点: 1. なんでもできる。楽譜を書くにはすごくいろんな場合があって、市販のソフトはたくさんのことを犠牲にしている。 2. テキストベースである。他のソフトとのデータのやり取りが容易。 3. 簡単。とりあえずドレミを書く…

ジュピター

ホルストのジュピターの簡単楽譜(ペダル入り)です。 ソースを見ていただくとわかるかと思うのですが、pedalというDynamicsを作って、その中で"pedal"というデータを流しています。ダミーの楽譜を使うので、ペダルとペダルを離すマークが自由自在にいろんな…

運命第一主題

今日の楽譜ですが、コードなしのときの N.C.という表示と、 G#dim7とかの表示に苦労しました。コードとして機能させるためには、コードのルールに従って表記を定義する必要があります。むずかしくはないです。 unmei1st02.pdf unmei1st02.midi \version "2.1…

花は咲く(部分)

花は咲くの一部ですが、楽譜にしてみました。 名曲ですね。 hanawasaku02.pdf hanawasaku02.mid \version "2.16.0" \header { title = "花は咲く(部分)" composer = "菅野ようこ" } global = { \key f \major \numericTimeSignature \time 4/4 \tempo 4=80…

浜辺の歌

hamabenouta01.pdf hamabenouta01.midi \version "2.16.0" \header { title = "浜辺の歌" composer = "成田為三" } chExceptionMusic = { <c es ges>1-\markup { \super "dim" } <c es ges beses>1-\markup { \super "dim7" } <c e g b>1-\markup { \super "maj7" } <c e gis>1-\markup { \super "aug" } </c></c></c></c>…

歌の町(よい子が住んでる)

昔の日本のうたは2拍子が多いですね。このようなリズムの曲はデフォルトではLilyPondが音符2つずつビーム(連桁)でつないでしまってとても見にくい楽譜になってしまいます。 \autoBeamOff というコマンドを使って、勝手につながないようにする必要がありま…

叱られて

LilyPondで楽譜を入力して、入力間違いをしていないかどうかmidiで鳴らしてみますが、リードシートの場合、コードが小節の頭でジャーンとなってしまうので、メロディーの入れ間違いに気づかない失敗をよくします。和音だけ別の楽器、オルガンなどで鳴ると間…

この世の花(あかく咲く花)

古い歌ですが、知ってますか? konoyonohana01.pdf konoyonohana01.midi \version "2.16.0" \header { title = "この世の花(あかく咲く花)" composer = "万城目正" } global = { \key a \minor \numericTimeSignature \time 4/4 \tempo 4=88 } chordNames …

ラ・ラ・ルー

ディズニーのワンワン物語に出てくる曲だそうです。 lalalu02.midi lalalu02.pdf \version "2.16.0" \header { title = "ラ・ラ・ルー" subtitle = "La La Lu" composer = "リー&バーグ" } global = { \key c \major \numericTimeSignature \time 3/4 \tempo…

きらきら星

kirakira01.midi kirakira01.pdf \version "2.16.0" \header { title = "きらきら星" } global = { \key c \major \time 4/4 \tempo 4=100 } chordNames = \chordmode { \global % Chords follow here. \set chordChanges = ##t c2 c f c g c g c c g c g c …

うさぎ

usagi01.midi usagi01.pdf \version "2.16.0" \header { title = "うさぎ(なにみてはねる)" composer = "わらべうた" } global = { \key a \minor \numericTimeSignature \time 2/4 \tempo 4=80 } chordNames = \chordmode { \global % Chords follow here…

もみじ

momiji02.midi momiji02.pdf \version "2.16.0" \header { title = "もみじ(秋の夕日に)" composer = "岡野貞一" } global = { \key es \major \numericTimeSignature \time 4/4 \tempo 4=80 } chordNames = \chordmode { \global % Chords follow here. \…

ライオンは寝ている(The Lion Sleeps Tonight)

これは自信ないです。 lionsleeps03.midi lionsleeps03.pdf \version "2.14.2" \header { title = "ライオンは寝ている" composer = "Tokens" } global = { \key g \major \numericTimeSignature \time 4/4 \tempo 4=144 } right = \relative c'' { \global …

ドラゴンクエスト序曲(部分)

pdf を google ドライブに入れて共有設定にしました。https://drive.google.com/file/d/1uTODDz4vVnWQhN59kA6nESX2rJCRqhsi/view?usp=sharing \version "2.14.2" \header { title = "序曲" subtitle = "dragon quest overture" composer = "Kouichi Sugiyama…

ミッキーマウスマーチ

これも思いっきりキーを下げてあります。そうしないとヘイ!、ヘイ!、ヘイ! のところが歌えない。 mickey01.pdf mickey01.midi \version "2.14.2" \header { title = "ミッキーマウス・マーチ" composer = "ジミー・ドッド" } global = { \key f \major \nume…

小さな世界

ディズニーランドに行くと流れている曲です。歌える高さにキーを下げてあります。LilyPondのファイルを移調するにはFrescobaldiでメニューからTransposeを選択し、元のキーと変化させたいキーをスペースで区切って、たとえば c gとか入れると、ハ長調からト…

ハイホー

お年を取ったかたのための歌集に、ディズニーの白雪姫のハイ・ホーが載っていました。戦前のアニメなんですね。民謡や古い流行歌の間にあるとすごい違和感があります。ピアノでタラタラ弾いていたらなぜかふわっと涙が溢れてきました。 hiho01.pdf hiho01.mi…

赤鼻のトナカイ

夏なのに頭のなかに赤鼻のトナカイのメロディーが流れたので楽譜を探したところ持っている楽譜にありませんでした。 そこで久しぶりに楽譜を書いてみることにしました。 八分音符2つを三連符の四分音符と八分音符で弾むように弾く、という指定がはじめに入っ…

シンコペーテッド・クロック(部分)

syncopate01.midi syncopate01.pdf \version "2.16.0" \header { title = "The Syncopated Clock (Part)" subtitle = "シンコペーテッド・クロック" composer = "Leroy Anderson" } global = { \key d \major \time 4/4 \tempo 4=100 } right = \relative c'…

どんぐりころころ

donguri01.midi donguri01.pdf \version "2.16.0" \header { title = "どんぐりころころ" composer = "梁田 貞" } global = { \key c \major \numericTimeSignature \time 2/4 \tempo 4=60 } chordNames = \chordmode { \global % Chords follow here. c4 f …