PuTTY


今までPocketPuTTYを使ってさくらのレンタルサーバDreamHostドリームホストにSSHでつないだりしていたのですが、ようやく自宅の母艦パソコン(TC4400)にPuTTYを入れてつないでみました。ソフトのつくりがだいぶ違うのでちょっととまどいましたが、とくに問題なく接続。さすがWillcomでつなぐより速くて快適です。


いままでどうしてたかというとあまりつないでいなかったのですが、基本的にはTeraTermFTPWinSCP?)でした。テラタームはなにが問題だったかというともう解決されているらしいのですが、ターミナルがUTF-8ではなくて、わたしの運営していた中国語勉強用のサイトが読めない。FTPはファイル転送ですのでとくに問題はありませんでしたが、パソコン側にちゃんと環境を作る必要があって、それが面倒でした。


PuTTYでサーバーにつないで仕事をする(遊ぶ)環境ができて快適です。


PS. 世の中、知的生産性とかライフハックとかが盛んですが、そんなことは人類始まって以来頭のいい人がみんな考えているのであって、それが集約されているところに行くことがまずは先決で、ハウツー物をいくら読んでもおいつかないと思う。というのが基本的なわたしのスタンス。で、人類始まって以来というのは孔子プラトンのことかもしれませんが、ある意味Unixに集約されているのだと思う。わたしにとっての知的生産性、ライフハックUnix/Linuxbash、internet、emacs/vi、C/Rubyあたりでいっぱい。意味不明でごめん。


追記:さっそくPuTTYが役に立ちました。DreamHostでワンクリックでWordPressというブログ構築プログラムをインストールしたのですが、設定を直したくて、直し方がわからなかったので、いったん削除して、再度ワンクリックインストールしたところ、MySQLのデータベースのホスト名がうまくセットできずに、インストールが途中で止まってしまいました。ドキュメントを読むとwp-config.phpというファイルをいじるように、と書いてあるので、PuTTYで接続し、このファイルにホスト名をセットしたところインストールが無事終了しました。