中国語

四声の間違い

中国語のテキストで声調付きのピンインがついています。というかそれがないと勉強にならないくらい大切なものですが、これが覚えるのが大変なうえに、テキストの誤植が実に多い。 それについての考察。中国語は声調に多少のバリエーションはありますが基本的…

外来語辞典

中国語の中の外来語というとコカコーラ可口可乐みたいのを思いつきます。ネットで検索しても日本でのカタカナ語を中国語でどう言うかという辞書ばかり見つかります。 一方いろんな本に現代中国語には日本から行った言葉がたくさんある、と書かれていて、日本…

意味世界

最近、高島俊男という中国文学者、エッセイストの書いた「漢字と日本人」を読みました。面白く読めたのですが、全体の基調になっている、日本語は特殊である、の部分がたいへん間違っていると思いますので書いておきます。 本の表示カバーの折り込み部分を引…

ピンイン化サイト

簡体字でも繁体字でも読めない字や単語があると調べますよね。私が一番よく使うのが書中ピンインというサイトで文字ベースでなく単語ベースで正しいピンインを提案してくれるので大したものです。 http://www.frelax.com/sc/service/pinyin/ 欠点は入力欄が…

中国語検定準1級

第72回の中国語検定の結果が送られてきました。 筆記60点、リスニング60点で落第は落第なのですが、すこし進歩していて、両方とも平均点より上。 合格点は75点です。今回平均点が低い。 ということは今回難しかったのか、受験者のレベルが下がったのか。たぶ…

中国語検定準1級

サラリーマンの独学で2級までは順調に来たのですが、準1級で足踏みしています。 とてもむずかしい。 受けた結果が 1回目 リスニング 61点、筆記57点 2回目 リスニング 40点、筆記61点 準1級はリスニングと筆記の両方とも75点を取らなければなりませんので先…

テキスト

図書館で適当に借りてとてもよかったのでご紹介。 中国語で紹介する日本 文化編 林怡州,後藤香代子 東進ブックス―外国語で紹介する日本シリーズ 日本文化のいろんな単語を中国語で説明しています。ピンインつき、CD付き。 とても気に入ったので買おうとおも…

iPadで中国語入力、中国語辞書

iPadを買ってネットかパソコンにつなげないと何もできないし、一方Kindleと違ってぜんぜんつながらないし、こりゃダメだと思っていました。 ところが中国語辞書として優秀なことが判明して喜んでいるところです。 まず、入力ですが、 設定 => キーボード => …

新旧HSKと中国語検定の級の対応

HSK(汉语水平考试)って受けたことないのですが、以前は11級まであって、しかも日本と級の数え方が逆で、中国語検定のどの級がHSKのどの級に対応する実力なのかが分かりにくかったので、対応表を作ったことがあります。 http://d.hatena.ne.jp/niming538/2007…

Windows 7手書き認識

Windows 7マシンでタッチスクリーンで日本語は手書き認識ができますが、当然中国語もできるのかと思ったら、 Windows Ultimate にしないとダメのようです。 なにこれ? って感じですが、Microsoftのやることなのでしかたないですね。

中国語検定準1級

このはてなダイアリを見ると2年前に2級を受かっています。それから2年、なまけていたわけではないのですが、準1級むずかしいね。まだとても受かると思えませんが、次回6月の第71回を申し込みました。 こういった試験類は過去問をやるのが最短距離だと思いま…

おまかせ表示

電子辞書で辞書が充実しててもフツー辞書は引かないので、充実した辞書が役に立たないと思います。なんでランダム表示機能がないのだろうとむかしから思っていたというかどうせそういう機能がつくだろうなと思って待って10年経ってしまいました。 ウィキペデ…

中国は都市国家連合

中国って北京とか上海とかが一つの国家で、都市国家同士の連合体なのではないか、と思いました。農村と都市の人の流通が制限されていて、農村出身者はどんなにがんばっても都市の市民の権利がもてない。都市国家の経済的な事情によって農村はうるおったり、…

便り

中国語の単語に、「消息、信息、情报」という似たような意味の言葉があって、このうち消息と信息には「便り」という訳語があります。この辺についてよくわからないので考察。 日本語で便りというと手紙のような気がしますが、例によって日本語は少ない単語を…

中国語のあいうえお

中国語基本音節表を調べていて、いろんなバージョンがあるのに気づきました。発音はあるのに文字がなかったり、逆に文字はあるのに表になかったりします。言語は構造を持った生き物ですので、仕方がない面があると思います。日本語のように母音と子音のセッ…

中国語基本音節表

以下の記事、間違いが見つかったので研究中です。 - 中国語基本音節表で中国語の音節は405個あると言います。むかし習いたてのころ数えてみたのですが、最近あやしいと思い数えなおしました。数えるためにまずはエクセルのものがないか探したところみつから…

iKnowで中国語の勉強

iKnowというところwww.iknow.co.jpが無料で英語の学習コンテンツを提供しているので気にしていたら、なんと各国語対応が始まっていました。 で中国語なのですが、これがまたすばらしい。dictationのところで四声つきのアルファベットの入力でつまずいたので…

時の流れに身をまかせ《我只在乎你》

ネットでテレサ・テン邓丽君の《我只在乎你》を観て聞いて感動したのはいいのですが、中国語歌詞の意味がわからなかったので、探してピンインと翻訳をつけてみました。合ってるかな? - 我只在乎你 wo3 zhi3 zai4hu ni3 あなたしか愛せない(あなただけしか…

海角七号

ようやく、「海角七号」が手に入って、観ることができました。万歳!えっと、英語名「Cape No.7」、台湾での題名「海角七號」、日本語と北京語が同じで「海角七号」です。聞いたことがない人はまず、日本語のWikipediaでチェック! 敗戦時に引き揚げた日本人…

3音節の単語の声調変化

以前中国語の3声+軽声(元3声)の声調変化について書きました。http://d.hatena.ne.jp/niming538/20070611これはなかなかの出来ではないかと思っています(自画自賛)。 中国語を聞いていてもう一つ3音節の単語の中央の音の声調変化があります。これについてあ…

サントリーCM居残り練習編

最近のサントリーのウーロン茶のコマーシャルでダンスの居残り練習をしている姉妹の会話姉:トントン、努力就会漂亮 nu3li4 jiu4 hui4 piao4liang 妹:努力就可以 nu3li4 jiu4 ke3yi3 姉:是的. 可以 shi4 de. ke3yi3 姉:去吃甜品吧 qu4 chi1 tian2pin3 ba…

中国語日記

英語でも英語で日記を書くように、中国語でも中国語で日記を書く勉強法があるはずです。ただ問題は日記でもブログでも書く内容は人によって違うので、これがすなおに勉強法になるほど一般化できない。たまに日記による語学の習得の本が出るのですがあまりヒ…

感想:中国語三昧DS

ニンテンドーDSの中国語関係のソフトは次の三つがあります。中国語三昧DS 旅の指さし会話帳DS 中国 タッチ de (ニーハオ) 筆談くん 中国語三昧DSがたいへんすばらしかったので、わたしの感想を書きます。初級用という評判ですが、わたしはすでに中国語…

音訓索引

中国語の辞書を引くとき、ピンイン順にならんでいるものが多いので、普通ピンインで引きます。あと、部首から引くこともできます。で、引くときはあまり使わないけど好きなのが音訓索引。日本語の音や訓で引くと、その漢字のピンインと掲載されているページ…

中国語の百科事典

中国語を勉強していると、百科事典がないことに気がつきます。辞典はあるけど事典がない。日本語以外の言語ですと、国語辞典が簡単な百科事典を兼任している。たとえば広辞苑なんてほとんどなんでも載っている。英語だとランダムハウス英和大辞典でたいてい…

中国語検定2級合格

1年前の2007年3月の検定で3級合格して、その後6月と11月で落ちて、今回2008年3月の検定で2級合格しました。まだ通知はがきは来ていませんが中国語検定協会のサイトに合否発表がありましたので間違いなし。自己採点で受かったとは思っていたのですが、ひと安…

「为」の書き順

ここで何回か漢字の書き順の中国と日本の違いについて書いていますが、 「为」の書き順についてはまだ書いていませんでした。 2008年4月からのNHKテレビ中国語のテキストはたくさんのドリルが載っていてその中に書き順表示がある、漢字の練習部分があります…

五筆字型入力法

中国語の入力方法の五筆字型入力法(wu3bi3 ime, wu3bi3zi4xing2, wubi, wubizixing, 五徐博嚮^输入法)について最近書いていますが、関連しておもしろい体験をしたので、わすれないうちに書いておきます。 数日前に書いたように、ネットにもいくつかちゃん…

中国語検定の正解

中国語検定2級の問題と解答が中国語検定協会のサイトにも掲載されましたので、再度自分の解答と見比べてみたところ、速報と正解が違うのがありました。 速報を出してくれているところに文句をつけたいのではなくて、速報の方が正しいような(わたしの解答に…

中国語検定2級

東京竹橋で中国語検定の2級を受けてきました。 名古屋外国語学院http://www.meigai.com/special/index.htmlのサイトの解答速報で自己採点の結果はリスニング70点、筆記65点。微妙ですね。合格基準点は基本的にはリスニング筆記共70点ですが、難易度によって…