昨日の日記

1/5に1/4の日記を書こうとしています。W-ZERO3[es] WS007SHについて。インストールしたソフトについて。ZAURUSsl-c3200について。DOS窓Openについて。ついてがじゃまなので、ついて抜き。WS008HAなんとか。
MicrosoftWindows Mobile用cmd.exe、command-line、コマンドライン、Console、Terminal、ターミナル。
GSなんとかMagicなんとか。Tasc Switch、MUISwitch、サスペンド、Suspend、Close All、それから。
TabletPC、Lenovoの新しいのX60ですか。それからHPのマイナーアップデート版。Windows Vistaを待つべきか?
Script、Transcript、英語字幕、中国語字幕、英語、Mr. and Mrs. Smithとか。GSPocketMagic、Ruby天才プログラマ、MobileAtelier、MobileCanvas、MobilePencil、幻彩2、幻色鉛筆、15分スケッチ、Pocket MindMap。
ミスターチャイナと中国古典。ホームメニュー。無線LAN。HP200LX5台とZaurus数台とW-ZERO3[es]ニンテンドーDSの集合写真。

集合写真ですが、W-ZERO3[es]WS007SHの白いので写したので、それだけ写っていません。黒いのと白いのを並べて撮るとかわいいのに残念。
ちなみにW-ZERO3[es]WS007SHは長い棒状の形状で、携帯電話が出たてのころよくあった形に似ています。その後画面がたためる形の携帯電話が普通になって、口に出しては言わないけど私の頭の中ではペニス型からヴァギナ型へというキャッチフレーズでした。
さて、だんだん日本語らしくなってきたので続けます。
WS008HAはSIMなしを買って、SIMを入れればパソコンでエアエッジで通信が可能になるという製品ですか?(日記に質問書いてどうする>自分)
ポケベルのころからのPHSユーザ(意味不明?)で、電話機とAirH"の通信用カードの両方を契約して通信カードはZaurusで使っていました。Zaurusでは、インターネットで地図をみたりに使っていたのですが、その用途がW-ZERO3[es]WS007SHで足りるようになったので通信カードを解約してしまいました。WS008HAがZaurusで使えればと思わないでもないですが、形状からして無理ですね。Zaurusより長い。だいたいこんな大きなインターフェースが普及すると思えないです。007の次の008というのがまぎらわしい。ひょっとすると内容やシリーズにかかわらず連番にするつもりですか?>シャープ。
W-ZERO3[es]WS007SHはそこそこ楽しいです。Zaurusも楽しいし、ZaurusLinuxW-ZERO3[es]WS007SHWindows Mobileとどちらが使えるかとか好きかという。Windows CEはカシオのE500というのを昔買ってそれはそれなりに面白かったのですが、WindowsCEというのが考え方がマイクロソフトでほとんど憎悪感を感じて止めました。W-ZERO3[es]WS007SHWindows MobileWindows CEの名称変更?)も考え方がマイクロソフトな点は変わってないな、というのがDeveloper Toysのcmd.exeを使っての感想です。やっぱこれは使えない。ただ時代が違うのはそんななかで機械がよければ、ユーザーがなんとかする、できる部分がずっと増えていて、DOS窓Openを使い中ですが、なかなかよろしいです。ただ大きな判断としては、Linux ZaurusWindows MobileW-ZERO3[es]より100倍楽しいし、過去も未来もあるべき姿と思う。アンチWindowsUnixバンザイです。