中国語検定2級合格

1年前の2007年3月の検定で3級合格して、その後6月と11月で落ちて、今回2008年3月の検定で2級合格しました。まだ通知はがきは来ていませんが中国語検定協会のサイトに合否発表がありましたので間違いなし。自己採点で受かったとは思っていたのですが、ひと安心。
2級くらいでいばるなと言われそうですが、やっぱむずかしかったよー。サラリーマンの独学ですので、試験中心に勉強するのが効率がいいので、よかったかな、と思っています。ほんとの実力にはぜんぜん達していないと思います。


そんな意味で、もっとちゃんと過去問をやればよかったと反省しています。過去問をみっちりやれば前回受かっていたと思う。中国語の勉強はおもしろいのでつい面白さに引きずられてしまいますが、それだけではテストに受からないし、実力もつかない。2級からは日常会話にはめったに出ないけれどわからなければいけない言い回しや、面と向かってなら相手がわかってくれるけど、ほんとはわかってなければいけない微妙な意味や用法の違いとかが出るので、過去問とか傾向と対策とかが必要。毛嫌いせずにはやく取り掛かっていればよかったと思う。


とりあえず2級までが目標だったのですが、次はなにを目指そうかと考え中です。


追記:20080412
得点通知が来ました。リスニング基準点70、平均点75.5、得点80、筆記基準点70、平均点58.4、得点82という結果でした。リスニングと筆記とも基準点は70点なのに平均点が75.5と58.4と大きな開きがあるのが今回の特徴ですね。受験者総数2457名、合格者538名。


追記:20080416
次の目標設定のため、HSKの本と中検準1級の本を買ってみました。
HSK漢語水平考試》徹底対策(初中等) 古川裕
中検準1級・1級問題集(2008年版)
HSKはいろいろ問題ありそう(共産党の洗脳入り!)ですが、質問や出題から全部中国語というのが少し魅力。中国留学を考えるなら必須ですが、その予定もないし、中検2級を受かった今、その実力の再確認になってしまうのでパス。本自体はいい本だと思いました。
中検準1級の問題はむずかしー。問題集で解説はあるけどピンインがないので、解くのめんどくさいなぁ、などと勝手なこと感じています。ゴールデンウィークに考えよう。