曲の長さ


最近突然ピアノ教室に通うようになって、ちょうちょから始めたのですが、つぎが四季の歌で、なんと3曲目がバッハのメヌエットを練習しています。意外にと言ってはなんですが、練習が楽しくて、なんど繰り返していても飽きません。というか練習あるのみ! です。


さて、バッハのメヌエットというのはアンナ・マグダレーナのための小曲集の2曲目にあって、全音の楽譜によると四分音符=ca 132。曲自体は1ページに収まっていて、前半16小節の繰り返し、後半16小節の繰り返し。4拍子です。

   16 * 2   NB.16小節を繰り返すと32小節
32
   32 * 2   NB.32小節が前半、後半で64小節
64
   64 * 4   NB.64小節それぞれが4拍子なので総拍子数は256拍子
256

つまり四分音符256個で出来ています。指定どおり1分に四分音符を132個の速さで弾くと2分弱の曲ということになります。

   256 % 132   NB.1分間に132拍子で演奏せよという指定なので、256拍子を132で割ると2分! 速い!
1.93939

わたしはメトロノームを60位に合わせて練習していますので、すると4分強という計算になります。

   256 % 60
4.26667

ま、ざっと5分と考えると30分練習して6回。100回練習するためには8時間20分。1日30分ずつ練習して、17日。100回に根拠はないけれど、100回やってから考えようというくらいは先が見えています。100回くらい練習しないと始まらないというか、100回はうんざりしないで練習できそうというか。なにしろ練習大切。そのうち速くなる面もあるでしょうが、装飾音もまだだし、スラーやスタッカートをちゃんとやらなければいけないので速くするより練習が大切。繰り返しが大切と思っています。

   30 % 5    NB.30分を5分で割ると30分に6回弾ける
6
   5 * 100   NB.100回弾くには500分かかる
500
   500 % 60  NB.1時間は60分なので割ると8時間強
8.33333
   60 | 500  NB.500分を60分で割ったあまりは20分
20
   60 * 8    NB.8時間は480分
480
   500 % 30  NB.1日30分ずつ練習すると17日弱
16.6667