こんなに早く一輪車に乗れるようになった理由のひとつにインターネットで動画が見れることがあります。
ユーチューブで一輪車とか一輪車の乗り方とかで検索するとたくさんあります。
さらに、英語でunicycleとかmonocycleとか入れると海外のものも見れます。
そのとき、日本の一輪車動画も見れるので検索機能がかしこく翻訳して検索してくれているのだと思っていました。
ところがあるときヨーロッパのとある村が大人も子供もみんな一輪車に乗っているような動画があったので説明にあった単語monocyklを検索欄に入れてみたら、どこだかわからないその国の動画がごちゃっとヒットしました。どうもポーランドのどこからしいのですが、サーカス村なのだろうか、不思議です。
ということは、アルファベットが違う国の動画は引っかかってきてないわけで、日本の一輪車はたまたまアップした人がタグにunicycleも入れていればともかくそうでないと世界に見れていないのかもしれません。ポーランド語はロシア語と同じスラブ系の言語ですが、ロシア語と違ってキリル文字でなくアルファベットなので、スペルを入力することができますが、キリル文字に限らず世界のいろんな文字は入力もできませんよね。
むむぅ、もったいない。
アイデアですが、Wikipediaで一輪車を検索し、左に「他の言語」というのがあるので、他の言語の一輪車のページに飛んで、読めなくてもそのページの題名くらいは見当がつくのでそれをコピーして、YouTubeの検索欄にコピペしたらどうだろうか。
やってみよう。
追記:Magyarという言語でegykerekűというのをコピペしてYouTubeで検索したら一輪車が出てきたので成功です。ウェブでegykerekűを検索してヒットするサイト名の最後の2文字がhuからしらべたらどうやらハンガリー語のようです。ハンガリーってマジャール人というのがMagyarなんですね。
しかし、ハンガリーではポーランドと違って一輪車はあまり盛んではないようです。
以上