2022-01-01から1年間の記事一覧
はじめに dotinstallのはじめてのjavascriptの最初の方にテキストの書き換えをしているのがあって、React+TypeScriptでやってみました。顔をクリックして下さい。 実行例 See the Pen first-javascript-dot by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 説明 クリックし…
はじめに 昔のアップルマークはカラーだったのを探して、形を単純にして遊びました。 実行例 See the Pen Untitled by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 説明 いままでは画像を1枚だけだったのをflexで並べる練習。 カラーをlinear-gradientで縞模様にする。よ…
真向法の4つの体位の名前は真向法の説明では第一体操第二体操第三体操第四体操と呼ぶらしいがどう考えても一つ一つはポーズであって体操ではない。なにか名前があるべきだと思う。 何か名前があった方が便利だろう。 と言うわけで考えてみました。 合蹠前屈…
はじめに cssで描いた顔が可愛かったので。 実行例 See the Pen face02 by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 説明 ホームページの入門でポートフォリオを作る際に画像を用意されているのを使いたくない事ってよくある。 で、cssかsvgで描けばテキストに埋め込め…
はじめに ReactでSPAをやろうと思っていろんな例をなぞっているのですが、なかなか動かない。ローカルで動いてもcodepenで動かない。やっと動いたので載せて置きます。 元記事と言うか参考にしたサイト: React Router v6 はじめでもわかるルーティングの設定…
はじめに Wenting Zhangと言う人がcss iconをたくさん作っていてそのアニメーションも紹介してくれています。 その仕組みをつかって研究中ですがなかなか不思議な動きをします。 実行例 See the Pen Untitled by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 説明 元のicon…
はじめに form関係、とかすぐわからなくなるので自分のコピペ用に見える化したいと思う。付け加えて行く予定。なぜすぐわからなくなるかと考えるとそもそもhtmlが頭の中で整理されていないのだと思う。まあいいか。 例01 submitするとconsole.logに複数input…
はじめに 元記事: Reactによるアコーディオンメニューの実装方法 https://nishinatoshiharu.com/react-accordion/#_react-spring が、ReactNodeと言うのを使ってアコーディオンを実装していて、codesandboxで実際に動いていました。 が、そのままcodepenに持…
はじめに 前回の記事ではclickでisActiveをtoggleしてその結果をif分でclassを書き換えていました。 それでも良いのですが、あるべき形としてはclickの結果classをつけたり外したりをするのが良いと思います。ネットの記事を参考に出来たみたいなので載せま…
はじめに div要素をクリックしてanimationする方法が出来たのでとりあえず載せます。 Clickするたびにboxが変化します。 実行例 See the Pen Untitled by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 解説 参考にしたサイト 詳細cssアニメーション編 dotinstall Add or Re…
はじめに ReactでSVGを表示するのに何か必要かな、と考えました。 結論 => 素直にsvgタグで書けました。 実行例 See the Pen Untitled by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 解説 svgコードはdotinstallのsvg入門の最初の方にあるやつと、ネットで使われていたし…
はじめに JSONデータを作るのがめんどうなのでデータをjsonに変換してついでにidもつけたツールを作りました。その実験です。 実行例 See the Pen Untitled by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 解説 元記事: [Tips] JavaScript で CSV を読み込んで JSON を作…
はじめに React本家のdocument hello names の翻訳 => conponent を使わない。 props を使わない。 list 表示は map を使う。そのために id が必要。 今回は手作業でつけたが、自動化したい。 実行例 See the Pen Untitled by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. …
はじめに React本家のドキュメントの最初の方にあるハローワールドの下に時間表示のあるプログラムをなるべく元の形を残しながら翻訳しました。 実行例 See the Pen Untitled by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 解説 元のままのプログラムでは、create-react-…
はじめに 前々回の買い物リストのtotalの状態管理はuseEffectを使いました。 今回、useStateだけでどうにかならないかと工夫して、データのそれぞれに全体のトータル(同じもの)を入れてみました。一応目的通りには動いている。 状態管理に階層がある場合、ど…
はじめに reactではリストをmapで書きますが、するとkeyを指定せよと警告が出ます。 ネットの例を見るとindexを使っているのが多いのですが、indexではkeyの意味がないので良くないらしい。 リストの対象となろオブジェクトやJsonの長さをkeyにしている例も…
はじめに 元記事 : 【 React Hooks 入門】useState を使って買い物リストを作るチュートリアル がやっと動いたので載せて置きます。 Todoリストと似ているけど、それぞれに数量があって、合計が表示されるのをhookでどうやるのかなぁ、と思っていました。普…
はじめに 元記事(YouTube): https://www.youtube.com/watch?v=nRCNL9T3J98&t=2301s をなぞってやっと私の環境で動くようになったので、載せて置きます。 とても参考になった。 実行例 See the Pen todo-with-typescript by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. お…
はじめに 昨日のプログラムは自動で次々と読み上げるものでしたが、それはそれで環境ソフトにもなるし良いのですが、スマホでうまく動かないことが判明したので作り変えました。 ボタン「次の札を引いて読み上げる」を押すと次の札が選ばれて読み上げられま…
はじめに 音声読み上げ(WebSpeechAPI)を使って、百人一首の読み上げサイトが作れるのではないか、と思いついてReact+TypeScriptで作ってみました。 startボタンを押すと読み上げが始まります。 実行例 See the Pen Untitled by kalz2q (@kalz2q) on CodePen.…
はじめに Reactでlist表示はmapを使うのですが、使い方が分かって来たのでサンプルプログラムとして百人一首を使いました。 実行例 See the Pen Untitled by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 説明 リロードするたびにランダムな順序になります。 データとして…
はじめに ネットにテキストの読み上げ方法が載っていたのでReac+TypeScriptベースに書きなおしてみました。 元記事: Web Speech API の音声読み上げ機能の実装方法 実行例 See the Pen Untitled by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. おわりに 音声読み上げの部…
はじめに 標的とか目玉とかで同心円を書きたい時にgradientをどう使うかの実験です。 2通りやってみた。 実行例 See the Pen bullseye by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 説明 左は background: linear-gradient で右は background: radial-gradient です。 …
はじめに 葉っぱをCSSで描く例がネットに上がっています。 あの鋭角をどうやって出すのかなぁ、と疑問に思ってチャレンジしました。 実行例 See the Pen react-css-leaf-eye by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 解説 意外にも三角形を描くときのようなborderを…
はじめに TEDのhttps://www.youtube.com/watch?v=mNKz3devFAw と言う動画でCSSでヒゲを描いていた。 border-bottom: 0 0 0 100% とかで、ひげの先、鋭角を作ることが出来る のが参考になりました。 再利用が出来るように box の中に配置してみました。 実行…
はじめに CSSで正三角形を描くのにborderを使う技がありますが、CSSのコマンドにpolygonがある。 clip-path: polygon(0% 87%, 50% 0%, 100% 87%); 紙と鉛筆で中心を割り出したりしなければいけないけれど、ボーダーで描くより頭は楽かもしれない。 実行例 Se…
はじめに ちょっと前に作った色とその名前をランダムに表示するプログラムを応用して人名を表示するページを作りました。 実行例 See the Pen react-random-name-picker by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 解説 背景色を変えるのを残したのはその方が画面が変…
はじめに Canvasに少し慣れて来た。 今回はuseEffectで出来ました。 再読込すると迷路が書き換わります。 棒倒し法と言うアルゴリズムだそうです。 実行例 See the Pen react-maze by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 解説 Reactのhookの使い方ですが、リアル…
はじめに Canvasでお絵描きアプリをReact, TypeScript, CodePen環境に翻訳と言うか移植しようとして、いろいろやって一つ成功しました。 実行例 See the Pen react-doodle by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 解説 この例ではhookはuseRefしか使っていない。us…
はじめに Canvasの勉強を始めようと思います。 そのための最小限のセットアップです。 実行例 See the Pen Untitled by kalz2q (@kalz2q) on CodePen. 解説 canvasの入門サイトを読むとhtmlでcanvasと呼ばれるタグを書くとデフォルトで描画エリアが出来て、j…