2011-01-01から1年間の記事一覧

ハリナックス

針なしステープラー、針なしホッチキスのハリナックスというのを買いました。 8枚までとじることができるやつです。 買ったもののふだんからホッチキスなんて使っていなかったので使い道がありません。 そこで針なしステープラーでなにができるかアイデア出…

まだまだ

ピアノ日記も最近書いていないのですが、毎日必ずキーボードに向かっています。 向かうキーボードは生ピアノだったり電子ピアノだったりいろいろですが、基本的にはレッスンの課題曲を部分部分にわけて訓練、という感じです。 なかなか上手にはならないけれ…

まだまだ

一輪車について最近書いていませんが、まだ続けています。 なかなか上手にならないのですが、毎日乗っていればその内なにか開けてくるだろう、という感じで誰もいない時間に数百メートル、15分くらいかな。 相変わらず飽きないし、おもしろいのはスキーやサ…

この人生

次のセリフ いま生きているのは犬だったころまじめに生きたことのごほうびだと思う というのはどこかに出てきた言葉だろうか。 コマーシャルで「自分にご褒美」という言葉を聞くと思い出します。 雰囲気としては唐十郎かだれかの不条理演劇の台詞ですが、自…

しもやけと水虫とどちらがかゆいか

水虫は10年くらい前になったことがあります。しもやけはガキのころ数十年前にかかったきりです。どちらもとても痒いです。 ところが! ことしの冬、左足の小指のあたりがかゆい。またみずむしかと思い、薬箱をみたら昔使った薬がカラになっていたので、ドラ…

本と水とどちらが重いか

自宅でのトレーニングのウェイトがわりにリュックを背負ってスクワットや腕立て伏せをしています。 http://d.hatena.ne.jp/niming538/20111209 この際のリュックに詰めるものなのですが、わたしは現在ペットボトルを使っていますが、本を入れている人も多い…

丸いハンカチ、まるいタオル

検索すると売っていないわけではないですが、自分でつくろうと思いました。 タオルをハサミで丸く切ってふちをどうするか。そのままだとぽろぽろゴミがでてよろしくない。糸でかがればいいのですが、めんどうです。木工用ボンドで固めてしまおうかと思って探…

LK-111 vs. NP-11

以前カシオの電池で動く61鍵の軽量キーボードLK-111のことを書きました。同じころにヤマハがNP-11という似たような大きさ、重さ、値段のキーボードを出しています。ヨドバシカメラに行ったら置いてあったので触って見ました。どちらも電池で動いてスピーカー…

スクワットに負荷をかける

筋トレのトレーニングを自宅で器具なしでやっていて、スクワットにウェイトをかけたいと思いました。身近にある重い物をリュックにつめて20キロぐらになったのですが、これが手で持つと重いのに背負ってスクワットすると軽すぎる。なぜかというと大腿四頭筋…

Tシャツ

左右対称に描く

顔とか体とか左右対称に描くのはめんどくさいです。左右対称にならない方が味があっていいですが、ソフトの助けを借りて完全に対称に描けるのも書きたいものによっては楽しい。

数学問題

みっちの隠れ家(http://micci.sansu.org/)という数学サイトで次のような問題がありました。 第117回 問題(2011年12月05日〜2012年01月04日) 図のように半径が9と半径3の円が交わっており2つの円の中心距離O1O2は6√3となっています。 このときこ…

ピアノ用のネタ楽譜

ピアノの宴会芸というか、一発芸のネタ楽譜がいろいろ出ています。 ピアノ ネタ などで検索すると出てくる。 しかし中を見てみると知らないのが多かったり、むずかしすぎる感じがします。 考えてみるとテレビ番組の主題曲が多いようで、テレビはニュースと映…

実験

最近ペインターというソフトで遊んでいます。いろいろわからないので実験中です。 この絵を描いて学んだこと。 1.一度に多色を使うことができるのが楽しい 2.バケツをひっくり返すやり方での塗りつぶしができる など

単位の表記 kg と kgs

大昔貿易の仕事をしていたことがあって、その当時、キログラムは kgs と kg のあとに s をつけて書いていました。また、数字との間にスペースは入れなかったので、いまでもそのクセがあるのですが、ネットで調べたらどちらも間違いのようです。 アメリカ式し…

つつみがまえ

つつみがまえは「勹」という形をしていて、「包」という字の一部です。中国語では包字头儿と呼ぶそうです。つつみがまえそのままなので、なるほど、という感じですね。 さて、中国語辞典でもこの形は文字ではないので、読み方が載っていません。つつみがまえ…

ピアノ教室の生産性

ピアノを習い始めてとてもよかったことの一つに、この一対一で教わるのがとても贅沢でよろしい。毎回とても楽しみです。 しかし、生産性という観点で言うと、たいへんもったいないわけで、このやり方しかないのかなぁ、とつらつら考えています。レッスンとレ…

短いヘッドホン延長コードまたはダミープラグ

昨日の記事の続きです。探すのに苦労した割には3種類もみつかって安いものなので全部買ってみて全部ちゃんとつかえました。 使えたというのは、テレビや電子ピアノに差して、ヘッドホンでちゃんと聞けたという意味です。 Changer ステレオミニプラグ3.5φ L型…

カシオPX-330

最近の課題曲が61鍵では弾けなくなってしまったので、寝室のピアノをカシオの光ナビゲーションキーボードから同じくカシオのPX-330にアップグレードしました。ほんとは新製品のPX-135の白いのを買いに行ったのですが、お店で弾いてみてPX-330の方が音が良い…

ニュートン算

「ある牧場では、150頭の牛を放し飼いにすると、10日で草がなくなり、200頭だと6日で草がなくなる。100頭の牛なら何日で草がなくなるか。ただし、牛はみな1日に食べる草の量は同じで、草は毎日、一定の割合で伸びるとする」 こういうタイプの問題をニュート…

ブレーキ

せっかく Kris Holm のマウンテンユニサイクルに乗っているので、ブレーキを付けたいなと思っていました。 それと、なかなか補助なし乗車(空中乗り)ができるようにならないので、ブレーキがあれば車輪を固定できるわけなので、なんちゃって補助なし乗車かも…

貿易自由化のメリット

TPPなんて何のメリットもないとあちこちに書いてあるけど、なに言ってんだか、と思います。 国別の経済があって、貿易が自由化されると、個々の企業や産業ではメリット・デメリットがあるけれどトータルとしては分業が進展して生産性の向上につながることは…

算学武芸帳

金重明著「算学武芸帳」朝日文庫 という時代小説を読みました。とてもおもしろかった。 和算の話です。 和算についてなにも知らなかったので、あとがきに参考にしたとある、 「日本の幾何----何題解けますか?」 深川英俊、ダン・ペドー著 森北出版 とかも読…

なんちゃってMuni

マウンテンユニサイクルをちぢめてMuniと言います。マウンテンバイクをMTBと言います。両方とも本来山を走るものですが、MTBは前後にサスペンションがついているのが特徴的で、山に行かずに街を走り回っているのをなんちゃってMTBと呼ぶとか。 この伝で言う…

ミイラが目覚めたのに、兵馬俑はまだ眠っているのか

アラブの春の影響で中国でのジャスミン革命の時の流行語らしいです。中国人はこういう冗談が上手ですね。共産主義だった時代のロシアのジョークもおもしろかったので、独裁政権下だとジョークがおもしろくなるのかもしれません。 しかし、まじめに考えるとこ…

亡命

亡命 遥かなり天安門 翰光著 を読みました。 1989年の天安門事件が原因で亡命した人たちのインタビュー集なので、いろんな人がいます。著者も含め、中国と中国共産党に対するスタンスがいろいろなので若干とまどいました。自分としては単純に中国共産党がダ…

マニュアルと数学の証明の違い

似ていると思います。 新しい言語やソフトのマニュアルを読むとはじめわからなくて、そのうちなんとなく像ができてくる。数学の証明も読んでわからなくても自分で計算したり、図を書いたりするうちにストンと落ちてくる。ピアノの譜読みも似ていて、はじめは…

人間ルンバ

掃除機のルンバが欲しいけど、ルンバが走り回れるほど平らなところがない我が家です。掃除をしないでいても平気なのですが、ホコリが溜まります。健康にもよくなさそう。 きょうのアイデアは、ルンバになったつもりで掃除しようと言うものです。使うものは花…

とっても透明

きょうのアイデアです。いろんな小物が引き出しのあちこちにしまわれています。引き出しはすべてFitsとか無印良品の半透明なものにして、見出しをつけて分かりやすくしているつもりなのですが、それでもわけがわからなくなる。本棚にも小物入れと化したファ…

キーボードの音域

ヘンデルのラルゴが、下がG1まで使いますので、一般の61鍵(C2からC7)のキーボード音域では弾けません。1オクターブトランスポーズすれば弾けます。そのままで、こんどはショパンのプレリュード(太田胃散)を弾こうとすると、上がC6#ですのでトランスポーズを…