2018-01-01から1年間の記事一覧

4Clojure問題の翻訳と解答

Clojureに4Clojure Problemsという問題集のサイトがあって、とてもよくできているので翻訳してみました。 GitHub - kalz2q/4clojure-jp: translation of 4clojure problems in japanese Markdownで書いて、README.mdにはりつけてあります。 問題はさまざまだ…

git cloneできない(解決)

何台かあるうちの一台のUbuntu 18.04マシンで、git cloneができないという事態が発生しました。 ~$ git clone https://github.com/syl20bnr/spacemacs.git Cloning into 'spacemacs'... ssh: Could not resolve hostname github: Name or service not known …

Google Home でスケジュールが聞けない

Google Homeで今日の予定は? と聞くと、 「3件入っています。最初のは午前7時からで、・・・」 とか言ってくれるのがとても便利だったのですが、先月くらいからカレンダーに予定を入れているのに聞けなくなってしまいました。 すいません、わかりません。 …

クイズ 連分数

PythonのSymPyのネットにあるチュートリアルを読んでいたら、連分数のクイズがありました。 連分数とは分数の中に分数があるような以下のような形の分数です。 from sympy import * init_printing() x,y,z = symbols('x y z') def list_to_frac(l): expr = I…

AnacondaとSageMathとJupyter

PythonやJupyterをインストールするのにAnacondaを使うと思いますが、するとSageMathが使えなくなります。問題は二つあって、 1.SageMathはPython2.7なのに対し、AnacondaはPython3である。 2.Anacondaと両立させるにはSageMathをローカルにインストールする…

質問: Ubuntu 18.04でSageMath

えっと、以下の記事はその後解決したので、別の記事にしてまた書きます。 基本的にUbuntu 18.04やSageMathがいけないのではなくて、AnacondaとSageMathが両立しないのが問題みたいで、解決方法も考えました。 質問: Ubuntu 18.04になってSageMathが動かない…

リュックサックに2リットルのペットボトルが何本入るか

筋トレをやるのにリュックをウエイト代わりにする、というアイデアがあります。 リュックサックは30Lとか書いてあるけどこれは容量であって、30リットルの水やウエイトが入るわけではない。 ネットで検索すると、ボックスタイプのノースフェイスの30Lのリュ…

Ubuntu 18.04でAndroid StudioとSDK

えっと、UbuntuでAndroid(スマホ)の開発ができるのか、と思って調べたらAndroid Studioが動くらしい。ということでやりはじめたらいろいろトラブルがあってそれでもSDK(エミュレーター)も含めて環境ができたみたいなのでとりあえずご報告。 本来はどんな…

プログラミング言語別四則演算+剰余べき乗+整数割り算

以前、プログラミング言語別四則演算+剰余べき乗というのを書いたのですが、それに整数割り算を付け加えてみました。 Ruby => + - * / % ** 整数割り算はそのまま 9 / 4 -> 2 C => + - * / % pow(x,y) 整数割り算はそのまま 9 / 4 -> 2 Python3 => + - * / %…

中東の国々を覚えよう

キルギスってどこあるの、とか、ドーハの悲劇ってどこの国だっけとかわからなくて普通ではないでしょう。 がんばって中東の国々の位置関係を覚えて下さい。 https://kalz2q.github.io/jsdemo/middleeast.html 今回はたったの23問なので、あっと言う間に覚え…

ギリシャ文字と数学記号を覚えよう

ギリシャ文字と数学記号を覚えるクイズサイトを作りました。 https://kalz2q.github.io/jsdemo/utfquiz.html 問題: ∂ 答え: 偏微分、デル、ラウンドディー みたいな問題が、82題出題されます。 5分で全部解けたら(覚えられたら)優秀だと思います。 ファ…

アメリカの州名を覚えるプログラム

アメリカの州名と位置関係を覚えたいと思ってクイズサイトを作りました。 https://kalz2q.github.io/jsdemo/usaquiz.html 問題 バージニア州の南 答え ノースカロライナ州 というような問題のセットが60題くらいあって、覚えたら「知ってた」ボタンを押すと…

フォント遊び

はろはろはろ。 こんな字で失礼します。 はてなのマークダウンでwebフォントをどうやって使うのが簡単か。 とりあえず。 <div style="font-family: 'tk92font', serif; font-size: 150%;">はろはろはろ。 <br> とかしています。 行替えがめんどうですね。 とか。 まあいいか。 えっと、きっかけはgoogleがNoto Serif CJKの全言語</div>…

Ubuntu 18.04のkernel update

きのう、Ubuntu 18.04のカーネルを4.15なのを4.16にアップデートする方法を https://linuxhint.com/upgrade-kernel-ubuntu-1804/ に書いてある、と書きました。 スクリーンショットもあるし、わかりやすいのでそちらを参照してほしいのですが、自分のために…

Ubuntu 18.04でWacomタブレットの設定

ひさしぶりにワコムタブレットIntuos4をUbuntuマシンにつないだら、その間にデュアルディスプレイにしているので、タブレットの左端が左のディスプレイの左端でタブレットの右端が右のディスプレイの右端になってしまいました。 Gimpでお絵かきするのにこれ…

名前のついた色を探す

HTMLで色を指定する際に名前で指定する方法とコードで指定する方法があります。 名前はたとえばグリーンとかイエローとかでコードは#008000とかです。 無限にある色の中で名前のついているのは140個あって、greyとgrayとかaquaとcyanとか同じコードに別名が…

Javascript function(){}とアロー関数()=>{}は違う

Javascriptでfunction(){}と書くのをアロー関数()=>{}と書ける、と知ってこれは便利。 かっこいいと使っていたら、場合によっては思ったように動かないことがわかりました。 次のサンプルプログラムをやってみて下さい。 https://kalz2q.github.io/jsdemo/th…

ubuntu 18.04へのupgrade

何台かのubuntu 16.04マシンを18.04へupgradeしました。 sudo apt update sudo apt upgrade sudo apt dist-upgrade sudo do-release-upgrade としたら、 新しいリリースはありません。 と言われたので、2,3日待ったのですが、ネットを調べたら、-dをつけて、…

Ubuntu 18.04ですべてのディスプレイにローンチャー

Ubuntu 18.04にしたらメインのディスプレイでない方のモニターのローンチャーやメニューが消えてしまいました。 それはそれでひろびろとしてていいのですが、不便です。 設定 -> DOC -> 配置 -> すべてのディスプレイ を選択したらなおりました。 再起動も必…

Ubuntu 18.04でマウスポインターを大きくする

GNOMEコントロールセンター(設定) で ユニバーサルアクセス で カーソルの大きさ をさがして、「最大」を選んだらとても大きくなりました。 という記事を書こうと思って、GNOMEコントロールセンターをアクティビティに入れて探すのに gnomeでもcontrolでもce…

プログラミング言語別コメント記法

コメントアウトするときのやり方が言語ごとに違うのでネットで探して一覧にしてみました。 ちゃんと表示できるかな。 C++ => // or /* */ swift => // or /* */ JavaScript => // or /* */ CSS => /* */ HTML => Bash => # R => # Haskell => -- or {- -} E…

JupyterでPythonの勉強

Jupyterでいろいろ遊んでいるのですが、 Jupyter-nbconvert --to markdown notebook.ipynb でマークダウンに変換できるということしりました。 ダウンなので情報量が減ってしまうのですが、そこそこ感じがつかめます。 ので以下、ご紹介。 本物のノートブッ…

ファイルを一度に読み込む方法

Jupyterを使ってC++を勉強しています。 Jupyter上なので標準入力の代わりに、stringからデータを読み込んであとの処理で使う、という方法をとっているのですが、テキストファイルを一度に文字列に取り込めないかな、と思い、調べてみました。 c++ read entir…

JupyterでC++のサンプル

Jupyter上でC++を試行錯誤しながらやったのを、HTMLで書きだしたのを、このブログで紹介しようと思ったのですが、なんだかうまく行きません。 Jupyterのノートの形で見て、触ってもらうのが一番なので、githubに入れておいたので興味のあるかたは 1. Jupyter…

JupyterでC++

Jupyter notebookでC++を使って勉強するのは、基本的には無理です。 なぜならC++はコンパイラーであって、Jupyterにのるのはインタープリター言語だけだから。ところが!!C++をスクリプトとして使う環境があってClangとかClingとかなのですが、それならJupy…

JupyterのHTMLファイル

以下はJupyterで作ったページ(filename.ipnb)をJupyterでhtmlにしたものをはてなのhtml編集で書きだしたものです。 すこし問題はあるけど、まあまあそのまま使えている。 ---- 最初に、ということになるのかな¶ JupyterにR言語で云々。なのですが、Jupyter n…

Jupyterのキーボード・ショートカットの逆の逆引き辞典

Fキー: 検索と置換 Ctrl-Shift-Fキー: コマンドパレットを開く Ctrl-Shift-Pキー: コマンドパレットを開く Enterキー: 編集モードに入る Pキー: コマンドパレットを開く Shift-Enterキー: セルを評価して、下のセルを選択 Ctrl-Enterキー: 選択したセルを評…

Ubuntu入れたらやること

以下、20201119に書き換える。 ubuntu 20.10にしたところ。google chromeをインストールする 電源 ブランクスクリーンをしないにする。自動サスペンドをオンにする。 gitをインストールして、自分の環境をgit cloneする githubを公開鍵(ssh-keygen)にする ユ…

vimの設定ファイル

毎日時々刻々とVimの設定ファイル.vimrcが変化しています。が一旦落ち着いたみたいなので、一度晒しておきます。 "vimrcのコメントはクォーテーションマークです "vimrc以前の環境整備 "1.~/.config/fcitx/configを編集して、Escで変換を抜ける "2.gnome-twe…

継続は力

定年で始めたピアノがそろろろ10年になろうとしています。 毎週レッスンに通っている。というかレッスンに通うようになったのが10年前。 毎日一度はピアノまたはキーボードに触っている。 なんとなくボケ始めているけれど、上手になっているか下手になってい…