2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

声に出して読む数式

「面白くて眠れなくなる数学」という本がコンビニに置いてありました。数学の本がコンビニで売れるなんて事件じゃないですか。装丁も気がきいているし、文体も楽しくて、おすすめです。最初の章にギリシャ文字β(べーた)の書き順の話が書いてあってこれが大…

日本地図

J言語がバージョン7.01になって、グラフを描く機能がGoogle Chartになりました。と言いながらよくわかっていないのですが、遊んでいたら日本地図が描けたのでアップします。 'reset &cht=map:fixed=20,120,50,150&chs=300x300 show'jgc'' いままでどおり、 p…

j701

久しぶりにJ言語のサイト(www.jsoftware.com)に行ってみたところ、バージョンが7.01に上がっていました。 インストールしてみたところ、フロントエンドがブラウザーに変わっていて、いろいろ戸惑っています。 たぶん便利になったのだろう、と思うものの、J言…

GoogleIMEで日付と時間を入れる

日記やメモを書くときにグーグルの日本語入力で今日の日付と現在時刻と曜日を入れています。 2012/01/07 16:03 土曜日 これをできるだけ簡単に入れるにはどうしたらよいか。いまのところ次のようにタイプしています。 kyou_space_space_4_enter__space_ima_s…

アンジェラ・アキのSONGBOOK

お正月から始まった番組で「アンジェラ・アキのSONGBOOK」というのがあります。ピアノ番組ではなくて、英語番組に分類されているようで、あやうくわたしの情報網から漏れるところでした。あぶない、あぶない。 というのが、すばらしい番組で、英語の有名な曲…

円高の正体

「円高の正体」という本を注文しました。読んでからだと影響されてしまうかもしれないので、届く前にいまのところのわたしの考えをメモしておきます。 「デフレの正体」といい、この「円高の正体」といい、景気や為替に「正体」があってそれを正せばなんとか…

グランドピアノのおもちゃ

本物のグランドピアノが買えないので、おもちゃを集めてみました。 左がペーパークラフトのグランドピアノ。右がシルバニアファミリーのにぎやか音楽会セットのグランドピアノ。まんなかの小さいのが、磁石のなんて呼ぶのでしょうかマグネットピンの楽器セッ…

NASのスピード

Windows7にネットワーク上のハードディスクにバックアップを取る機能があります。 我が家の有線LANで何年か前に買ったバッファローのLANディスクにバックアップをとってみたらたいへんな時間がかかったけど20時間くらい、それでもできたので、スピードアップ…