2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

PDFで買える本

www.pragprog.com本はSCANSNAPで丸ごとPDFにして読む習慣ですが、それくらいならPDFで買えばいいわけで、「PDFで買える本」で検索すると、意外にあまりない。日本でないのはま、そんなものかと思うけど洋書でもそんなにありませんね。わたしが好きなのはRuby…

たくさん食べるからたくさん食べてしまう

たくさん食べるからたくさん食べてしまう。なるほど。つまり、Switchは血糖値とかアルコールとかではなく、食べることそのもの、という考え方。食欲のスイッチが入る瞬間の自覚症状。ダイエットって食べないでいれば平気なレベルってあるのに、なぜかどこか…

Yahoo辞書

例によって豚辞書としりとりをしていたら、ぶたさんが「なかゆるし」という言葉を言いました。なんだろうと思ってgoogleで検索すると、Yahoo辞書で説明があった。このしりとりをするようになって、Yahoo辞書のお世話になることが多い。勉強になっています。…

ミトコンドリアDNAと現代日本人

「鎌倉時代人と現代日本人、ミトコンドリアDNA同じ特徴」 http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200802210093.html という記事がありました。篠田謙一(分子人類学)が、神奈川県鎌倉市の由比ケ浜地域の二つの遺跡で発見された鎌倉時代の人骨61体…

wikipediaでしりとり

ぶたさんの辞書は20万語でしりとりをして楽しいことのもう一つの理由は、固有名詞、普通名詞が両方入っているというのがあると思う。そんな意味では20万語あってもどんどん陳腐化しているので、たとえばということでWikipediaを思いつきました。現在47万語。…

しりとりの楽しさ

さくじつの記事でぶたさんの辞書豚辞書buta014.dicを使ったしりとりゲームを作った話を書きました。簡単なプログラムなのになぜこんなに楽しいかというと、しりとり自体もそうなのですが、言葉を通じたイメージの広がりなんだと思う。数十年前になるけど、女…

ぶたさん辞書でしりとり.rb

辞書に興味のあるかたは知っていると思うのですが、ネットで「ぶたさん、辞書」とかで検索すると、ぶたさんが作った、クロスワードやナンクロ用のデータ集「豚辞書」がフリーに使える形で入手できます。ひらがなばかりでなんと20万語! 日本語は豊富だなぁ。…

html:フォント埋め込み

下記の記事は内容が古くなっていますので、検索でこられた方はhttp://d.hatena.ne.jp/niming538/20110403をご覧下さい。 - これも自分の頭の整理。ダイナミックHTMLとか、ダイナミックフォントとか言われるもので、自作のデザインフォントなどでホームページ…

コマンドプロンプトのユニコード

ちょっとやってみてめちゃめちゃ頭が混乱したので自分の頭の整理。 コマンドプロンプト(DOS窓)で中国語が使える(表示できる)、それもtype filename.txtでOKとあるので、うそ! ホント! ならばうれしいとやってみたらなかなかできない。でふと立ち止まる…

コマンドプロンプトで日本語入力

これもつい最近まで知らなかった。 コマンドプロンプト(いわゆるDOS窓、なぜウィンドウズ・シェルWindows Shellと言わないのだろう?)で日本語を入れるには、 alt + [半角/全角] を押します。するとDOS窓の右下に「全あ連ローマ」と出ます。 中国語は入力…

ウィンドウズキーショートカット

マイクロソフトの旗のマーク(ロゴ)のキー(ボタン)はスタートメニューを出すだけでなく、キーショットカットがいくつか充てられています。そもそも狭いキーボードにこんなわけのわからないボタンをつけるセンスがわからない。ま、ともかく、一応便利して…

SCITEのUnicode化

Rubyのインストールはいろいろあるけれどついてくるエディター(開発環境)のうち、Sciteが気に入っています。グーグルで"Scite 日本語化"で検索すると日本語が使えるようにする方法が書いてありますが、それだけだと中国語がつかえないのでメモ。中国語化と…

htaccess.txt

えっと、前回の記事でいろんな本がhttpd.confを書きなおすように書かれていて、それはレンタルサーバーではできないでしょう! と、思ったことを書きました。 レンタルサーバーでhtaccessファイルを作るといろんなことができます。たいていの場合はhttpd.con…

主流・反主流

あたりまえだと思っていても世の中が違ってきてしまっているとつらいこともある。わたしはさくらインターネットやDreamHostでTelnetやSSHしてその中でソフトをインストールしたり、ホームページ作ったりして、世界につながっているし、それがフツーだと思う…