ASUS EeePC Linux版(英語版)の日本語化成功

やっと時間がとれてeeePCでこうして日本語の記事がかけるところまでこぎつけました。

途中でターミナル上のキャラクターブラウザーW3Mなどもインストールして、ターミナル上で日本語中国語混じりの記事を表示できたりして、とてもうれしい。

日本語入力はAnthyです。


追記:ほとんど前回言及したサイトのコピーですが、備忘ということで、いか手順。
1.File Manager=>Tools=>Open Console Windowでコンソールを開く
2. sudo su -
自分の設定したパスワードでアドミン権限になる。
3.cd /etc/apt
4.vi sources.list
viというエディタでsources.listを開き、最後の行に行ってaとタイプすると、テキストをアペンドするモードになるので、
=> deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ etch main contrib non-free
とタイプして、目視確認後、escを押して編集モードを抜ける。
=>:wq
(コロン、ダブリュー、キュー)とタイプすると、元のファイルに上書きし、viを抜ける。
5. apt-get update
これはDebianLinuxディストリビューションのコマンドで、最新の情報を入手している。これが終わると好きなソフトがダウンロード、インストールできるようになる。
6.apt-get install ttf-vlgothic
日本語フォントインストール。ほかのフォントも試したいが、まだ試せていない。
7.dpkg-reconfigure locales
=>ずらずらとリストが出てくるので、下記の二つをチェックして確定。スペースバーやタブキーを使う。
=>ja_JP.EUC-JP EUC-JP
=>ja_JP.UTF-8 UTF-8
デフォルトロケールをja_JP.UTF-8にして確定
8.IME(Anthy)のインストール
apt-get install anthy scim-anthy kasumi