Rails3 on さくらインターネット

前回のドリームホスト dreamhost に引き続きレンタルサーバーさくらインターネットでやってみました。


さくらインターネットはいろんなコースがありますが、仮想サーバーでない方の昔からあるスタンダードで月500円のレンタルのやつ。root 権限がないので、rvm ( Ruby の環境をいくつも持てるツール ) 上で、Ruby 1.9.2 をインストールして、SQLite 3.7.6.3 ( データベース ) をインストールして、gem install sqlite3-ruby 、gem install rails という計画です。ドリームホストでやったのと同じはずなのに倍くらい手間がかかりました。


iPad で、iSSH でつなぐのは特に問題ありませんでした。今回は旧タイプの iPad を iSSH 専用にして新しい方の iPad2 をネット専用にして少しは生産性上がるかと思ったのですが。


まずいろんなマニュアルが全て bash というシェルが前提なので chsh というコマンドで bash をログインシェルにします。
rvm をインストールしたら、git がないというエラーが出たので、wget して、tar xzf ./ configure --prefix=$HOME make make install
make が python のパスが違うのでコケるのではてなの記事に従い、Makefile を書き直す。
晴れて rvm がインストールできたのですが、rvm is hashed でなかなか常駐してくれない。何度も、.bashrc や .bash_profile を見直したり書き直してやっと動くようになりました。
次の sqlite-autoconf-3070603.tar.gz は、まあまあ順調にインストール。


gem install bundler 
gem install rake
gem install sqlite3


このあたりは bundler --version 1.0.7 とか、sqlite3-ruby --version 1.2.5 とか dreamhost のときと違って、単純に gem install sqlite3 としないと逆にエラーになります。


gem install rails


は問題なさそう。バージョン 3.0.8 が入りました。


まだ動かしていません。